人が集まる場所・期間限定・短期間貸し・時間設定OK
ショッピングモールやビル・スーパーの空スペース・公開空地などの有効利用
イベントやお祭、大型施設などの出店の場合は、買い取りによる出店ではなく出店権による出店も可能です。
売上の%方式・固定家賃方式などお気軽にご相談の上、ご提案下さい。
お祭りやイベントでの各自治体が暴力団排除条例施行の動き。
暴力団排除条例等の法律により、屋台出店が難しくなりイベントやお祭の屋台招致にお困りの主催者様や自治体様の皆様のお役に立てるようご相談に応じます。
詳しくはフォーム・お電話などからお問い合わせ下さい。

■必要な最低スペース
2mX2m の調理スペース その他材料道具置き場少々
(凡そ車一台分)
屋台の大きさは W1140 x D620 を基本1台とします。
量によって2台分以上のスペースが必要になります。
テント設置(別料金)の場合は1〜2屋台につき2.5メートルX2.5メートルの
スペースが必要になります。(風の強い場所での設置は不可)
■ガス。水道設備
ガスがない場合でも屋外はプロパンで対応いたします。
上水道・排水の状況はお見積もりの際、簡単にご説明下さい。
■ゴミ
食べ終えた、箸や容器などの処分は
基本的にお客様のご負担でお願い致します。
お持ち帰りの場合は処理費用を別途いただきます。
その他、コチラで使用したものについては、基本的に当方が持ち帰ります。
■電源
扇風機や電気などを使用する場合がございますので使用できる環境かどうかお確かめ下さい。延長コードなどはコチラで準備いたします。電源が無い場合、こちらで発電機を用意しますが、騒音が出る場合がございます。
■キャンセル
出店営業形式のキャンセルについてはご相談に応じます。
■テントなど
屋外の場合、風除け雨よけのためにテントが必要になります。
風の強い場所での調理は出来ません
テントの設営などは別途料金\4200でご相談に応じます。
■ その他交通費・プロパンガス代・
テント代・その他経費は含みません。
ご用意できる場合を除き、実費頂きます。
■お客様からお金を代理徴収しお預かりする場合はご相談にのりますが基本的にイベントなどは
購買チケットなどをご用意下さい。
■場所・条件・日程によってはお断りさせていただく場合がございます。
■内容や建物の構造、人数などによって消防法や保険所の許可が必要な場合がございます。
詳しくは、お客様の方でご確認下さるかご相談下さい。
|